~中小企業経営は「人」で決まる!~
部下を成長させ、成果に導く管理職を育てる
セミナーは終了いたしました。ありがとうございます。
~ 中小企業経営者対象 「管理職の部下マネジメント力強化手法」 公開セミナー~
「企業は人なり」と言われます。しかし、多くの中小企業経営者から管理職に対する「プレイヤー業務に終始し、部下マネジメントをしない」、「結果、部下が育たず、辞めていく…」といった、組織運営に苦慮されている言葉を耳にします。また管理職の方々においては、「頭では理解しているが、実際にどのように取り組めば良いのかわからない」という悩みを抱えながら、日々のマネジメントに注力されているケースが散見されます。
組織の中核を担う管理職による部下育成が進まなければ、成果創出は難しく、経営状況は悪化を辿ってしまいます。本質的な解決には管理職の「部下マネジメント力」強化が不可欠です。
本セミナーでは、人事担当者としての経験を基に、中小企業経営を組織・人材開発の観点からサポートしてきたコンサルタントが、事例を交えながら対策の方向性をご紹介いたします。
■定員30名 ご参加は1社2名様まで
【ご注意】
・本セミナーの配布資料および配信映像・投影スライドの録画、録音、撮影、キャプチャーなどの行為、複写複製ならびに二次利用は固くお断りしています。
・同業者の方は、お断りさせて頂くことがありますので、予めご了承ください。
内容 | Ⅰ.管理職の部下育成が進まない背景 ・「3つの不足」が解消できない ・数字が示す部下育成の停滞状況 ・上司側の言い分と部下側の不満 ・自己満足で部下は育たない ・属人的な育成からの脱却が必要 Ⅱ.育成プロセスを見直す ・成果創出につなげるための育成とは ・100m走はゴールがあるから全力で走れる ・まずは上司が部下に「何を伝え、吸収させるか」を明確にする ・ベースは「状況対応型リーダーシップ」の発揮 ・一人では進まない…上司間のつながりをどのようにつくるか Ⅲ.上司に実践を促すべき育成ポイント ・なぜ、何のために動機づけするのか? ・改善されないコミュニケーション…フィードバックとストローク改善で心の距離を縮める ・報連相の頻度が上下間の信頼関係に比例する ・1on1ミーティングにおける「心理的安全性」の意味 Ⅳ.管理職自身の自己育成も不可欠 ・部下育成の不易流行 ・自身の成長が部下を導く要素になる ・上司にも「自信」が必要 etc. |
---|---|
対象 | 経営者、経営幹部、人事部門責任者 |
日程 | 2024年03月19日(火) 14:00~16:15(受付開始 13:30) |
会場 | [大阪会場] CIVI研修センター 新大阪東(JR「新大阪」駅下車 東口から50m、 地図) 大阪市東淀川区東中島1丁目19番4号 LUCID SQUARE SHIN-OSAKA TEL:06-6160-5888 |
参加費用 | お一人様 3,000円(税込) |
講師 | 岡野 隆宏 (人材開発部 シニアコンサルタント) 広告会社、研修会社にて人事・教育に関する実務を担当。その経験を基に、主に中堅・中小企業の組織・人材開発を展開中。 クライアント企業に対する研修のみならず、外部団体での講演も精力的に行っている。受講者からは「現場経験に基づいた話に説得力があり、勇気づけられる」と定評がある。 |
セミナーお申込み
セミナーは終了いたしました。ありがとうございます。