連載コラムチームビルディング
~目標達成し続けるチームづくり~【第11回】その制度はチームワークにつながるか
2019.6.12■顧客満足度日本一の不動産会社 先日、ある大手不動産チェーンのフランチャイズとして数店舗を経営している、地方企業A社に訪問し、社長のお話を伺いました。 その不動産チェーンでは年に一度、お客様からのアンケートを集計し、顧客 […]
連載コラムチームビルディング
2019.6.12■顧客満足度日本一の不動産会社 先日、ある大手不動産チェーンのフランチャイズとして数店舗を経営している、地方企業A社に訪問し、社長のお話を伺いました。 その不動産チェーンでは年に一度、お客様からのアンケートを集計し、顧客 […]
連載コラム組織開発
2019.6.4 ある顧客企業の管理部門長の方に伺ったお話です。 その会社では、ホームページのリニューアルが検討され、抜本的改定を図ることになられました。 既存の発想に囚われない、ユニークなアイデアを基にリニューアルするため […]
連載コラム1on1ミーティング
2019.5.30新経営サービスの岡野と申します。 上記テーマでコラムを執筆します。お付き合いのほど、宜しくお願い致します。 昨今、タイトルの「1on1(ワン・オン・ワン)ミーティング」(以下、「1on1」と標記します)とい […]
連載コラムチームビルディング
2019.5.16■チームには目標が必要 本連載のテーマは、「チームビルディング ~目標達成し続けるチームづくり~」となっています。 このタイトルを聞いて、違和感を持つ方はいないでしょうか。なぜなら、「チームには共通の目標がある」、「目標 […]
連載コラムチームビルディング
2019.4.17■アクティビティ「ブラインドテント」 ・制限時間内にテントを完成させよ! ・テントに触れる人は、目隠しをしなければならない ・目隠しをした人は、テントを立て終わるまで目隠しを外してはならない ・目隠しをした人は、 […]
連載コラム組織開発
2019.5.9表題の言葉は、日本でもミリオンセラーの児童文学書となった、サン=テグジュペリの「星の王子さま」の有名な一説ですね。 主人公の王子さまが、旅の途中で出会ったキツネから教わる名言です。 そして、この言葉は、我々企業の人材開発 […]
連載コラム組織開発
2019.4.2アメリカの心理学者アルバート・エリスが提唱した論理療法(心理療法の一種)の中心概念にABC理論というものがあります。 「出来事が、直接的に人の感情や行動を決めるのではない。意味付けが感情や行動を左右する」という考え方です […]
連載コラムチームビルディング
2019.3.26■相手の存在を認める「ストローク」 パソコンの 画面見ながら 若き医師 心配なしと 顔向けずに言う (NHK歌壇 2003年7月号より) この短歌からは、「医師が関心を持ってきちんと自分を見てくれない」 […]
連載コラム組織開発
2019.3.1ある会社の支店長の方に伺った話です。数年前に一人の男性新卒社員が営業マンとして支店に配属されてきました。 配属直後に支店長が面談をすると、コミュニケーション能力は一定レベルあり、地頭の良さも感じられたので、十分にビジネス […]
連載コラムチームビルディング
2019.2.20■メンバーとの距離を縮めるには 「ジェームス、この書類の確認をお願いします。」 「アレックス、来週の会議は11:00に変更になりました。」 これらは一見、外国人とのやり取りのように見えますが、上記のジェームスもアレックス […]
連載コラム組織開発
2019.1.31組織の課題を掴むために、経営者から新入社員まで数十名程度の方をピックアップいただき、インタビューを行うことがあります。 その際、以下のようなケースが一定レベル出てきます。 管理者層に話を聞くと、 「部下が指示待ちで受身 […]
連載コラムチームビルディング
2019.1.25■ミハエル・シューマッハが隠れて行っていたこと ドイツ人の元F1ドライバーに、ミハエル・シューマッハという方がいます。 ドイツ人初のF1ドライバーズチャンピオンで、優勝91回、チャンピオン獲得7度などF1の主要な記録を塗 […]
連載コラム組織開発
2019.1.4人間の三大本能をご存知でしょうか? 我々がホモサピエンスと言われた時代から培ってきた、優先度の高い三つの欲求です。 一つは「食欲」だそうです。様々ある欲望の中でも、食べなければ死んでしまいますから最上位にくるようです。 […]