連載コラムチームビルディング
~目標達成し続けるチームづくり~【第39回】週休3日制を成功させるためには
2022.4.27■大手企業が週休3日制を検討 2022年4月12日の日本経済新聞に以下のような記事が掲載されていました。 ———————& […]
連載コラムチームビルディング
2022.4.27■大手企業が週休3日制を検討 2022年4月12日の日本経済新聞に以下のような記事が掲載されていました。 ———————& […]
連載コラム変革リーダーシップ
2022.4.7日本では三月決算の会社が際立って多く、新年度を迎えている読者の方も多いでしょう。 人事評価制度を導入されている会社では、半期・一年間の評価時期を迎えることとなります。 弊社では、この人事評価に関するご支援を多く行っている […]
連載コラムチームビルディング
2022.3.17■心理的安全性が注目されるわけ 最近、経営者や人事部門の社員等、組織運営に関心が高い人達の間で「心理的安全性」というキーワードが注目されるようになっています。 きっかけは2015年にグーグル社が「パフォーマンスが高いチー […]
連載コラム変革リーダーシップ
2022.3.10会社は通常、中期経営計画などさまざまな目標・計画を立案し、その実現のための課題・施策を社員で分担して、いわゆるPDCAサイクルをまわしていきます。 時間が経過すれば、経営計画を立案した際には起きていなかった環境変化が生じ […]
連載コラムチームビルディング
2022.2.16■評価調整会議でのこと 私は仕事柄、人事制度の構築支援を行った顧客企業に対し、継続して人事制度導入後の運用支援を行うことがよくあります。 そのご支援の一つが評価調整会議のファシリテートです。 評価調整会議で […]
連載コラム変革リーダーシップ
2022.2.11USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)を再生させた敏腕マーケターの森岡毅氏。 USJの改革ストーリーを記した著書のタイトルにもなっていますが、ジェットコースターを後ろ向きに走らせて大ヒットさせるなど、論理思考、消費者 […]
連載コラムチームビルディング
2022.1.6■新商品を売ってくれない営業社員 私が担当している企業で以下のような問題がありました。 その企業(以下A社とする)は、食品商社として15年以上成長を続けてきましたが、 近年業績が伸び悩んでいました。また、その結果なかなか […]
連載コラム変革リーダーシップ
2022.1.6管理者研修の冒頭で以下のワークを行うことがあります。 まず一人ひとりに、会社の業種・業態、規模、そして職種を問わず、管理者に求められる重要な役割をポストイットカード一枚に一つ記載してもらいます。   […]
連載コラム変革リーダーシップ
2021.12.19早いもので今年も師走を迎え、一年が終わりを告げようとしています。 年末の大掃除に向けて、不要なものの整理を具体的にお考えの方もおられることでしょう。 この大掃除のような機会は、会社経営においても求められると私は考えていま […]
連載コラムチームビルディング
2021.12.8■ある人事担当者の悩み 先日、私が所属している人事関係者の集まりで、 「うちは、入退社が多くて大変なので、何か良い人事管理システムはないでしょうか・・・」 という悩みを聞きました。 その後、「○○社のタレントマネジメ […]
連載コラム変革リーダーシップ
2021.11.8セミナーや研修で、このようなワークを行います。 ペンとノートを用意いただき、皆さんに「“犬”を書いてください」とお願いします。 すると皆さん、それぞれ思い浮かんだ犬種の絵を描かれていきます。 歩きながら見て […]
連載コラムチームビルディング
2021.11.5■ある女性幹部Aさんの告白 先日ある担当先の企業X社の社長から依頼があり、幹部社員4名に対して、1泊2日の研修を実施しました。 内容は、参加者各々が現時点での自身の問題点とその原因をしっかりと […]
連載コラム変革リーダーシップ
2021.10.12行動心理学に「カマスの実験」というものがあります。 カマスと、その餌である小魚を同じ水槽に入れます。そして透明の間仕切りを真ん中に入れて、カマスと小魚を分けます。 カマスは小魚を食べようとしますが、当然、透明の間仕切りに […]
連載コラムチームビルディング
2021.10.8■笑顔と挨拶が一番の商品 高知県に四国管財株式会社というビルメンテナンス・清掃などの請負を行っている企業があります。従業員数はパートタイマーを含めて約600名。 全国ビルメンテナンス協会主催 […]