人材・組織開発サービス【株式会社新経営サービス】

サービスSERVICE

新人・内定者フォロー研修

受講対象者
内定者、新入社員(1年目)
実施形態
インハウス(講師派遣)型

プログラムのねらい・目的

学生気分から脱却し、社会人として何が求められているのかを早期に理解・実践する

貴社の新入社員や若手社員は、入社後成長して即戦力となり、職場に定着しているでしょうか。

近年、多くの育成担当者から、

  • 「上司や先輩に対して報連相が徹底できない」
  • 「自分の頭で考えて、行動ができない」
  • 「主体性やチャレンジ精神が弱い」
  • 「ストレス耐性が低く、ちょっとしたことを理由に辞めてしまう」

等の声が聞かれます。

このような問題を解決するために、若手社員が自ら「働く意義」を見出し、仕事を通じて達成感や成長を感じるための、「仕事の基本的なスキルとマインド」を身に付ける必要があります。

プログラムの概要・特徴

仕事に対するマインドと、それを実行するスキルの両輪を身に付けさせる。

必要な3つの面接力

プログラム内容

  • 同期の関係構築

    自身のこれまでの人生や就職活動を振り返り、「入社の目的」や「目指す社会人像」を明確化します。また、それらを会社の目的と重ね合わせることで、自己と組織の“接点”を見出します。
    さらに、内定者や新入社員と共有することで相互理解を深め、関係性を強化します。

    プログラム(例)
    • オリエンテーション
    • 自身の過去を振り返る
    • 互いの価値観を見出す
    • 会社の物語を知る
    • 先輩社員インタビュー
    • 自己と会社の接点を見出す
    • アクションプラン作成
  • ビジネススキル実践道場

    入社前や入社直後の段階で、社会人への意識の切り替えを行います。内定者や新入社員に、下記のようなミッションを与え、講師が厳しい上司役となりながら、仕事の基本的な進め方を徹底的に身に付けさせます。
    また、チームで課題に取り組むことで、受講生同士の関係性も強化されます。

    タイムスケジュール(例)
    • オリエンテーション
    • 主体性を発揮する
    • 仕事のルールの再徹底
    • チームでの仕事の進め方
    • 企画書・計画書の作成
    • 上司への報告Ⅰ・Ⅱ
    • 振り返り
    • コミュニケーションスキルを磨く
    • 発表準備・上司への報告Ⅲ
    • 成果発表、講評
    • チームを振り返る
    • チームの中での自分を振り返る
    • アクションプラン作成
    • 決意表明
    • ミッション例:社内報作成、採用説明会企画、業界分析レポート、他
    • ミッションの内容に合わせて、1日目と2日目の間の日数(1~2週間)を調整します
  • ビジネスシミュレーション研修

    チーム対抗のビジネスシミュレーションゲームを通じて、自ら周囲を巻き込んで動くことや、PDCAの重要性を学びます。
    また、他の受講者からゲーム中の行動についてフィードバックを受けることで、自覚していなかった自身の強み・弱みに気づかせ、改善のための計画を立案します

    プログラム(例)
    • オリエンテーション
    • 組織の優位性を学ぶ(ワーク・講義)
    • ビジネスシミュレーションゲーム
    • 結果発表・解説
    • 振り返り、相互フィードバック
    • 報連相を身につける(ワーク・講義)
    • アクションプランの作成(ワーク・講義)

小冊子ダウンロード

新人・内定者のための社会人の心構え

ダウンロードはこちら
入社した新社会人に真っ先に求められるもの。それは、専門的なスキルや知識ではなく、紋切り型のビジネスマナーでもありません。何より求められるのは、「学生から社会人への意識の切り替え」です。小手先のテクニックではなく、会社のルール、仕事の考え方など「より良い物事の捉え方」を早急に身に付けてもらう必要があります。

資料請求・お問い合わせフォーム

    *は必須項目です)

    サービス内容
    お問い合わせ内容*
    貴社名*
    お名前
    電話番号*
    住所
    -
    メールアドレス*
    お問い合わせ内容
    個人情報保護方針*  個人情報保護方針はこちら

    • お客様の個人情報は、当社「個人情報保護方針」にもとづき、適切に管理します。
    • 本フォームでご入力いただいた情報は、当社の提供するサービス・セミナーなどをご案内する目的にのみ利用させていただいております(メールマガジンなど)。
    • 情報セキュリティ強化の関係上、フリーメールアドレスのご入力はなるべくご遠慮くださいますようお願いいたします。場合により、控えメールが到着しない可能性がございます。